昨日はバイオリンの発表会でした。
去年の夏にクロサワバイオリン名古屋店でバイオリンを購入し、月に一回のペースで、その楽器店にてレッスンを受けてきました。
なかなか練習の時間がとれないまま発表会の当日となり、開き直って参加した僕の動画です。
特に後半、「キーキー」した音が鳴ってしまったのは残念でしたが、大人でも頑張っている皆さんの演奏を聴くと、「僕も頑張らないと!」と思いました。
来年はグッと良くなった演奏をしたいと思います。
それでは、また!。
院長
昨日はバイオリンの発表会でした。
去年の夏にクロサワバイオリン名古屋店でバイオリンを購入し、月に一回のペースで、その楽器店にてレッスンを受けてきました。
なかなか練習の時間がとれないまま発表会の当日となり、開き直って参加した僕の動画です。
特に後半、「キーキー」した音が鳴ってしまったのは残念でしたが、大人でも頑張っている皆さんの演奏を聴くと、「僕も頑張らないと!」と思いました。
来年はグッと良くなった演奏をしたいと思います。
それでは、また!。
院長
5月31日(火)より、専門性の高い新たなメンバーが、もう一人増えますので、お知らせいたします。
受付に掲示したポスターの画像を、そのまま載せておきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
それでは、また!。
院長
本日より通常診療に戻りました。
スタッフも全員出勤しております。
同時に、本日より専門性の高い新たなメンバーが増えましたので、お知らせいたします。
受付に掲示したポスターの画像を、そのまま載せておきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
それでは、また!。
院長
令和4年4月26日(火)診療後、当院に勤務する職員が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。
27日(水)は休診とし、全スタッフがPCR検査を受けました。
28日(木)は陰性が判明したスタッフで、診療をおこないましたが、診療の変更をお願いした患者さんには大変ご迷惑をおかけいたしました。
4月29日(金)から5月5日(木)は、ゴールデンウィークの休みに入ります。6日(金)については、一部の患者さんに、これから変更をお願いする予定です。
保健所に相談した結果、診療中については標準予防策をおこなっており、患者さんに濃厚接触者に該当する方はいらっしゃいませんでした。
新型コロナウイルス感染症の終息と、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
七星歯科医院 院長
ホワイトニングについて、これまで、最新技術を中心に学んできました。
歯科衛生士をメインに勉強してもらい、日本大学まで勉強に行ってもらったりもしました。
そうして慎重に、品質や安全面、さらにはコストを検討した結果、新しいホワイトニングを始めていくことが決まりました。
まず前提として、七星歯科医院では、厚⽣労働省より承認された薬剤であることを重視しました。
医薬品や医療機器に対する日本の審査は世界でも非常に厳しく、「アメリカで使われているから大丈夫」とはなりません。歯科医師の指導のもとで、皆さまが自宅でおこなうホームホワイトニングでは、なおさらだと考えます。
次に、ここ何年かの話として、セルフホワイトニングのお店が、随分増えたようです。
僕は、お客さんがご自身の手でおこなうセルフホワイトニングは、お店のホワイトニング剤が医薬部外品で、照射ライトが医療機器でないなら、なんら問題ないと考えます。法律論として、営業の自由の観点からも当然です。
むしろ、こういったお店が増えた背景として、「歯科医院のホワイトニングって高すぎ」という皆さまの声があり、我々、歯科医師側が、その声を受け止めなければならないと考えていました。
歯科医師がお口の診査をおこなった上での施術や商品のお渡し、という安全面と、皆さまに喜んで頂けるコストの削減、この2つが両立できないか、とも考えていました。
そうして、今後、これが七星歯科医院で実現できると考えていますので、本日のブログから書いてみました。
また続きを書きたいと思います。
それでは、また!。
院長
バイオリンの弓としては、これ以上安いものは無いだろうという4000円の弓。
しかし、良い音が出ることに驚きました。中国製です。
発光させたときに出る熱にも強そうな、素材はカーボン。
ドキドキしながら改造を終えました。
スター・ウォーズのライトセーバーです。
毛が光っています。