【1/10】
臨界期について
【2/10】
成長には、その時期に習得しないと、のちに習得することが難しくなってしまうことがあります。これを学術的に臨界期といいます。
【3/10】
食べ物をしっかりと噛む機能(咀しゃく機能)の臨界期は、大体1歳半~2歳未満と言われています。
【4/10】
お口の成長についてグラフで見てみましょう。
【5/10】
グラフ
【6/10】
お口の機能は離乳食期を含めた1歳半頃までに大きく成長します。1歳半までにしっかりとお口の機能が発達しないと、基準レベルまで上がらず、老後も低い位置から下がっていくので、早く機能が衰えてしまいます。
【7/10】
しかし、1歳半までにお口の機能を上げてあげると、機能が基準より上に行き、老後も高い位置から下がるので、機能の問題が現れるのが遅くなったり、落ちていく速度が緩やかになっていきます。
【8/10】
つまり、早くから支援してあげることで、その子の人生を良い方向に変えることができるのです。
【9/10】
地図