【1/10】
歯ブラシの目的とは?
(1歳6か月~3歳未満)

【2/10】
①むし歯の予防
3歳児歯科健診においてむし歯が見つかるお子さんは約20%
1歳6か月健診より10倍に!
※乳歯のむし歯予防において最も重要な時期

【3/10】
そのためには
歯に付いたプラークを歯ブラシで取り除く
適切な量のフッ化物を歯の表面に歯ブラシで塗布する
フッ化物配合歯磨剤(フッ化物濃度1000ppm)を1~2mm、米粒程度。

【4/10】
②歯肉炎の予防
歯に付いたプラークを歯ブラシで取り除く
歯の生えぎわを歯ブラシで優しく磨いてマッサージする。

【5/10】
注意点として
歯肉には全身の健康状態が反映されることも。
腫れ・出血が見られるなど、歯肉の炎症があるときは、お子さんが嫌がらないような優しいタッチでブラッシングをお願いします。

【6/10】
2歳頃からは
子どもの目の前で楽しそうに歯磨きをしてみて下さい。
これをすることで、子どもは真似をしたくなります(模倣磨き)。
しっかり出来なくて構いません。

【7/10】
1歳6か月~3歳の時期の歯ブラシの目的は…
①歯からプラークを取り除く
②フッ化物を歯面に塗り広げる
③歯肉のマッサージ
とも言えるでしょう。

【8/10】
地図